発達障害とは

こんばんは

「いいね!」してくださった方、ありがとうございましたーー

前のブログまでさかのぼって「いいね!」してくれた方もいたみたいで

ありがとーーーーーーう!

 

 

あ、「いいね!」押していただいた時に

出てくるメッセージ変えました

もうか!!(笑)

 

 

 

 

 

最近、私は息子の事を説明するときに「発達障害」と言う言葉を使うことがあります

でも、「発達障害」と言う言葉を、周りの方がどのように理解されているのか疑問に思うこともあるし、私自身も、息子のことを「発達障害」と示して良いのか疑問に思うこともあるので、きちんと調べてみました。

 

 

 

発達障害とは、発達障害者支援法には「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能の障害であってその症状が通常低年齢において発現するものとして政令で定めるもの」と定義されています。

 

 

 

(トリミングとかしてないーー)

 

 

文部科学省HPより→

 

 

息子は学童期に「広汎性発達障害」と言う、なんともつかみどころのない診断をされているので、息子=発達障害として良いのでしょうね。

 

 

なぜ今、こんなことを書いているのかというと

息子の事を誰かに伝える時に

「知的障害」っていうのと

「自閉症スペクトラム」っていうのと

「発達障害」っていうのでは

聞こえ方がちょっと違う気がするんです。

 

 

知的障害だと、ちょっと差別意識が入るような・・

自閉症っていうと、ちょっとだけ、理解を得ているような・・

発達障害て言うと、今時感があるような・・

 

あくまでも、個人的な感覚です。

 

 

 

 

 

あと、相手によって、言い方も変えています

例えば、お年を召した方に

スペクトラムーーなんて言っても

なにがなんやら・・ってなりそうだし

 

 

 

本当は、そういう細かいことを気にしたくないんだけどなー

 

 

 

「障害」を、ちょっと配慮して「障がい」と明記するとか

そういう細かい世間の流れが

「こう言う言葉で声をかけてしまったら、失礼になってしまうのではないか・・」と

周りにいてくださるの気遣いが

とっても有難いことではあるんだけど

 

 

そこから生まれる距離感もあって、

理解から一歩離れてしまう気がしているんです。

 

 

そんなこと書いても、どうにもならないんだけど

素直な気持ちを

書いてみたかった

 

 

 

 

 

 

カフェのレシピでドライカレー作りました

 

ドライカレーのレシピは

まだ頭の中にたたき込まれている(笑)

 

 

 

カレー粉に、ケチャップでまろやかさもあるので

子どもでも食べれる(^-^)

 

 

 


人気ブログランキング

 

今日は、たまっていた愚痴を

きいてもらってきました。

 

愚痴なんてさ

言ったって、聞いたって、どうにもならないことなんだけど

誰かに話すことで、

自分の気持ちを整理できたりするものなので

 

 

「愚痴きいてください!」と言えて良かった

受け入れてもらえて良かった

 

 

 

 

 

6 件のコメント

  • Kさん
    伝える方の言葉の解釈も、
    聞く方の意味の解釈も違うから、

    でも、ちゃんと理解してくださる方もいるし…
    でないと悲しい世の中になっちゃいますもんねー(^_^;)

    向き合うことができれば、伝わるのかな。
    とすると、どんな言葉を使うかは、あまり関係ないのかなー(笑)

    なんてね。

  • 今更ながら
    言い方からの捉え方
    わかります。
    ただ、どうやっても相手に知識が無ければ?な分の空白、というか人によっては距離と感じるほどの間が空くのは仕方がないのかなと。受け止めています。
    私は自閉症の方が距離が生まれやすく、発達障害の方が理解しようとしてもらえるまでの時間が短く感じるので、これまた人によってですかね?(*^^*)
    ただ、どちらにしても漠然としすぎててってのと、同じ診断名でも十人十色の困り感というのが、
    同じく診断というものが医者からつく「病気」とごっちゃにいつの間にかなってて…というのも感じたりします(^^;
    難しいですね(^^;

  • ふうまいママさん

    障害の説明って難しいですね。
    相手の反応を気にしつつ、その場に合わせつつ・・ですね。

    ブログのことまで、ごめんなさい、気を使わせてしまうような事を書きました。
    書きたいことが、たんまりとあるときと、ネタ切れーーと言う時とありまして。

    でも、楽しみにしてると言ってくださって、
    超嬉しいので、
    またくだらないことも交えながら、書いていきますです!!

  • まりもさん
    早速、ありがとうです(*^-^*)
    テレビでも、「発達障害」を特集されたり、当事者の方が出演されていたりしますよね。
    Twitterで、発信されている方もいらっしゃるんですねー
    発信してくださるかたがいると、少しでも理解が広がるかなー
    そうなるといいなと思っています。
    多分、麻里模ちゃんがTwitterでいいねしているのとかを見ているので、
    そのうち、お目にかかれるかなー(^-^)

  • 発達障害と知的障害と自閉症スペクトラム

    カミングアウトした時の相手の方の反応…………すごくわかります〰️。

    理解していただくのは、本当に難しいですよね。

    ブログ楽しみにしているので。………いやになっちゃう反響もたまには?あるかと思いますが。無理し過ぎない感じで書いていただけたらうれしいです(^人^)

    いつもありがとうございますー。

  • こんばんわ(*^^*)発達障害は、私も最近中身まで知りました。YouTubeの光武すぐるさんと言う渋谷で発達障害バーオーナーをやってる方なんですが、その方もADHD、ASDを抱えていて、分かりやすくYouTubeにアップしてますのでもし宜しければ見てみて下さい。
    昔は知的障害や、自閉症スペクトラムと言った言葉が多かったですが、今はまとめて、発達障害と言うみたいです。
    因みに、Twitterもやってます。
    @bar_bratsもし宜しければどうぞ(*^^*)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)