message
障害がある子の子育てをしている保護者の方へ、 色んな立場の方から 「こんな思い出子ども達と接しているよ」 と言う内容で、書いていただきました。 皆さんの気持ちが 少しでも軽くなったら 少しでも前向きになるお手伝い…
障がいがある子とともに & Another cafe
なんと、このブログも グーグル検索に引っかかる様になってきたのですわよ 前は良く カフェやってる頃ね お客さんが 「狭山市 カフェ」で検索すると カフェスリールのブログが出てくるんでって言って カフェブログを見て…
6月のレッスンで作ったコチョウランのギャザリング ↑作った時 ずっと長いあいだ お花も楽しめたんだけど さすがにお花も終わってくてしまって 咲いてるの1株のみになってしまいました …
って、なかなか良いなと 思いました。 物事に動じず、何の問題もないかのように… しれっとやっちゃお。と言う言い方をする人がいて そんな振る舞い方も、うまく使いたいなぁと思った…
久々に所沢に行きました。 通過はしていたけど、 西口、駅から出たのは何年ぶり! めちゃくちゃ変わっててビックリしたー 高校の頃とかは よく降りてたけどね お目当てはアニメイト(笑) アニメイトも懐かしいね…
初体験しました\(^o^)/ 近所のスーパーが 配達始めたので。。 それとね、コロナ疑いの人がいたもので^^; 陰性だったんだけど(笑) 慌てたんです。 だから、ネットスーパー …
今日も特に何もなく、 あれ、午前中は何してたっけ? てな感じで 過ぎていきました。 庭も、 黄色い葉を取ったりキレイにしなきゃなんだけど。 動けない〜 本は読んで、 自己啓発的なやつだ…
ちょっとだけひまに慣れてきた(笑) マンガ読みまくって、暇な毎日から逃げたわよ(◔‿◔) ワクチン4回目接種券をいただいたんだけど、 一番早くて9月12日… なんかもう、、、 …
息子の相談支援に。 担当の方が変わられて、会えてなかったので、ちゃんと行きましたよ。 前の人が、良かったんだよなぁ…(´;ω;`) そう言うのに行くと 息子の荒れてる話とかもするので、 エネルギー使う…
最近のコメント