message
障害がある子の子育てをしている保護者の方へ、 色んな立場の方から 「こんな思い出子ども達と接しているよ」 と言う内容で、書いていただきました。 皆さんの気持ちが 少しでも軽くなったら 少しでも前向きになるお手伝い…
障がいがある子とともに & Another cafe
うっかりすると 花がしおしおになっている… 段々暖かくなって 今までの頻度での水やりでは、足りないのね… チューリップの球根 息子が放デイの活動で、 彩の森公園の花壇にチューリップを植…
新芽を発見! ハートかずら 植えてから、まだ3週間くらいなのに 植えたときはこんなのなかったよー やっぱりハートかずらは強いのかな。 グリーンネックレスは、植えた時からかな。 ちっ…
あっつーい! 春を通りすぎて、初夏だよ! 慌てて、花たちにも水をあげました。 アネモネ この時が一番かわいい。 前に作った寄せ植え 手前にアリッサムも植えたんだけど、寒…
明日は暖かいみたいね~ とうとう、ガーデニング日和が近付いてきたねーー 今やっておきたいお手入れの話。 パンジーやビオラ、冬を越して、葉っぱがモリモリと。 そんなときは、大きな葉っぱは取ってしまうよ。 …
今日は息子の学校の保護者会 高校になってから、保護者会=進路の話(笑) でも今日は、一番気になっていた事を聞けました。 高3の実習では、 行ける可能性ゼロだったら(定員がいっぱいとか) 実習前にちゃんと教…
私のスマホ、4年くらい使っていますが 2年前くらいから、「空き容量が不足しています」の文字が出るようになっていました。 その頃は写真や動画をたくさん撮っていたので、写真や動画を消したのですが、空き容量の不足はなかなか解消…
明日は冬に戻るんだってね。 三寒四温ですね~ 暖かい方が気持ち良いけど 少しずつ季節が動いているのは感じます。 そして、おうちの中で楽しめる葉っぱちゃん達。 撮り貯めた写真がたくさんあります、 葉っぱちゃ…
今日会った人に 「体調、悪かった?」と聞かれました。 全く、そんなことはなかったんだけど そう言われると、なんだか頭が痛いような~… ってこと、ある?? そんな感じの1日でした(笑) もちろん、元気ですが…
最近のコメント