message
障害がある子の子育てをしている保護者の方へ、 色んな立場の方から 「こんな思い出子ども達と接しているよ」 と言う内容で、書いていただきました。 皆さんの気持ちが 少しでも軽くなったら 少しでも前向きになるお手伝い…
障がいがある子とともに & Another cafe
こんばんは カレンダーを見て 「今日はネコの日だね」 と、息子が教えてくれました(*^^*) ローダンセマムも寄せ植えしました。 2種類を2ポットずつ…
今日は暖かかったので、 バラの土を 新しい土に入れ換えると言う作業を頑張りました。 バラは春に増やして、 地植えにもしたんだけど、 鉢のままのバラも9鉢あった(笑) トゲで傷だらけになりながら 新しい土を…
9、10、11日辺りの寒波の時に 花がだいぶやられてしまったので、 片付けました。 他の花たちも 冬季休業中なので すっかり寂しくなってしまったので、 お花を少し追加です。 ちょっと遠くの園芸店で。 …
今日はギャザリングレッスンに行ってきました! 冬休み明けレッスン~ 悪戦苦闘しながら、先生に手伝ってもらって、 なんとか・・・ 1番最初に入れるお花が、なかなか上手く組めなくて なんかもう、冷や汗…
今日は病院。 最近待ち時間が長いのは、 コロナのせいなのだろうか… 最近は寒すぎて 庭の花もかなりひどい事になってしまって… 観葉植物が増えていたりします(笑) …
昨日更新したかったんだけど、なんだか間に合わず… 夜中の1時まで、パソコン開いてました。 コロナにより、変更するとなると、その分資料が必要になるのね…トホホ 先日、インスタグラムで こ…
今日はギャザリングレッスンだったのだけど、息子の足が治らないので、学校欠席。レッスンもキャンセルをしてしまうことになりました(T_T) 狙っていたお花があったのになーー まだ残ってるかな?(^_^;) …
こんばんは。 パンナコッタを作りました。 娘が(笑) 最近、美味しそうなレシピを見付けると、長女にLINEで送ります。 そうすると、長女も食べたくなって、作ってくれる( *´艸`) …
最近のコメント