こんばんは
今日から少しだけ、忙しくなります。
ブログは、できる範囲で。
灯油をかいに行きましたわ
もう、そんな時期・・
秋バラです

ミニバラ コルダナ マンダリナ
ミニバラの割には、大きめなお花です。
秋バラって、長く咲いてくれるんですね
春はたくさん咲いてくれるけど、直ぐに開ききってしまう。

上から~
グラデーションが美しいデス。
アンティークレース

上のコルダナよりも、優しいオレンジ
そして、ヒラヒラ。
名前はわからないけど

白いバラ
このバラも、咲いてからが長いです。
すっかり秋から冬にかけて…なんだけど
息子がゲームのカラオケで
延々と
「風になりたい」を聞いているので
我が家だけ常夏みたい(笑)
人気ブログランキング
こんにちわ(^_^)
そうですよねな(><)気温の変化にはついていけないですね(><)
トビさん
わー来てくださってありがとうございます!
うまく、咲いてる所だけを撮ってるだけで、葉も少なかったりしますよ(^_^;)
病気と虫対策の、バラ用のスプレーを良く使ってます。
同じメーカーのものを使い続けると、免疫?みたいなのがついちゃって効かなくなると聞いた事があるので、なくなったら別のメーカーの物を探すようにはしています。
まりもさん
昼間は暑いくらいなのに、朝は寒いですよね(>_<) 私も朝は、ダメです。。
いつも綺麗にバラを咲かせていますね
私もそうなりたいと思いつつ。剪定もわからず、すぐ黒点病に。
どうしたらいいんでしょうか?
やはり、薬はわりとまきますか?
こんばんわ(^_^)
ストーブを出さないとってくらい朝晩が冷えて来ましたからね(><)
朝、起きるのが辛い毎日です(^◇^;)
薔薇もきれいに咲いてますね〜(*゚▽゚*)