昨日は久々に会えた人がいて、嬉しかったですー(*^^*)
以前に、LINEの不具合で、お互いに既読がつかなくなっていた?謎の現象も乗り越えて(笑)
連絡頂けて嬉しかったです。
息子の進路、本当に沢山の方に心配していただいている(^_^;)
今日も、学校でたまたま会ったPTAでお世話になっている先生にまで、声かけてもらいました。
進路は、第1希望だった所に行けなくなってしまい、そこから見学を重ねて、見学した中から2ヵ所の候補でめちゃくちゃ悩み、やっとどちらかに決めて学校へ面談に行ったら、そこも定員いっぱいになっちゃったと。
どんだけ~~
でしょ(笑)
そして、またまた別の場所を教えてもらったので、見てきましたー
良い場所でしたが遠いので、送迎についての検討を…と言うことになりそうです。
我が家の場合、息子にはある程度のお仕事はして欲しいのです。
が、就労bだと、市内の施設は、最寄り駅までの送迎と言う所が多く
駅まで行くには満員バスに乗らなければならず、そこがハードルが高いです。
近くの生活介護は、お仕事はやらないと言う所もあって(^_^;)なかなかうまく行かない…
今日見学をさせていただいた所か、前回悩んだもう一つの所かで、実習をさせていただけたら良いなぁ…と思います。
あんまり書くと、色んな立場の方がもし読まれた時に、どうだろう…と思ってしまって、しばらく書けなかったのですが、この現状や心情はやっぱり書いておきたいなと思って、今日のブログを書きました。
保護者目線…て事で読んで頂けるとありがたいなぁ。
花はいつの間にか満開になっていたり

ペチュニア ホイップマカロン
2色植えてあります。

フワフワしていて、やっぱりかわいいです。

こっちはジュリエット!
この色~たまらなく好きなの。

アナベルも、重たいくらいに咲いています。
人気ブログランキング
まるにじさん
まるにじさんの気持ちや想いはよく伝わってきます(*^^*)
それは私だけでなく、他のお子さんや保護者の方も同じだと思います。だから、子ども達からも、保護者の皆さんからも頼りにされる存在なのかなと。
親しみやすさは、まるにじさんだけの持ち味ですよね(* ´ ▽ ` *)
こう言う子育てをしていると、気軽に話ができる方が近くにいてくれるのは、本当に心強いので、いつまでもまるにじさんのスタンスは変わる事なく、子どもや保護者の近くにいて欲しいな~と。
まるにじさんの私情を考えない、私の希望ですが。。
我が家はみんな、まるにじさん大好きですよ!
今度はpちゃんも連れていけるように頑張ります(笑)
先日はありがとうございました(*^_^*)
嬉しくて楽しくて懐かしくて(?)心の中で密かにほろりとしてしまいました(T-T)
私のなかで、息子くんはこの業界(?)世界(?)を教えてくれた先生であり大切な子。ママさんはもちろん色々な意味でも先輩であり大事な方。Pちゃんは勝手ながらお友達だと思ってます(笑)
これからも繋がっていたいなと思っているので、ご迷惑かもしれませんがよろしくお願いします(笑)
本当は表立って応援したいところですが(笑)陰ながら応援をしてますよー!