障がいを持つ息子とともに、日々の暮らしをたのしんでいます。
埼玉県狭山特別支援学校を卒業して、入間わかくさ特別支援学校に在籍中。高1。
狭山市、入間市、飯能市、日高市、所沢市を中心に、同じような子育てを頑張るお母さん達と仲良くしたい!交流したい!つながっていたいとの思いで、このサイトを立ち上げました。(もちろん、それ以外にお住いの方もね)
「こんなことができたよ」「こんなとこに行ったよ」など、気軽に教えてください。こういう子がここにいるよ!ということが、広く伝わるといいなと思っています。
3年間、狭山市にてカフェを運営し、ブログを書いてきました。カフェは6月で閉店しましたが、ブロブは書き続けています、ぜひ読んでくださいね。カフェに遊びに来るような感覚で、コメントなど気軽に書いていただけると嬉しいです。
色々な立場の方(先生、支援者、保護者など)に、こう言う思いで子ども達(利用者)と接していますということを、自由な形式で綴っていただいています。日々の生活のヒントが見つかるといいなー。
カフェで使っていたインテリア雑貨や食器のネット販売を始めました。ホワイトナチュラルな雑貨や古いもの(アンティーク雑貨)をこだわって集めてきましたので、お好きな方に使っていただけますように。
ナチュラルインテリア雑貨販売のページcalmeは「雑貨販売」へ。
「ペガサス」と言う名前で、狭山市とその周辺の、障がいがある子のお母さん達の交流会を、年に2回程度開催しています。ランチをしながらおしゃべりをして、情報交換と息抜きの時間にしましょう。会員制ではなく、来たい時だけ来ていただければ大丈夫です。
まだ初めてまもないです。手探り状態ですが、気軽に書きこんでください。あなたの話も、他の誰かの糧になるかも!
最近のコメント